遊山のフィールドノート

静かな里山歩き散歩のスナップで遊んでいます。

2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

山道のアンパンマンの靴

スガモリ越しを降りてきて、硫黄山採掘道路の出会いでアンパンマンの幼児の靴の落し物、誰かが親切に目印の岩の上に置いてありました。 登りあがりで落とされたのでしょうか、下山時に無事見つけてほしいですね。 恐らくまだよちよち歩きで、おんぶ抱っこで…

三俣山大鍋を俯瞰して

大鍋を俯瞰する大岩ではカメラマンが行く秋を惜しむかのように、佳境を迎えた錦秋のくじゅうをカメラに収めていました。 わたしも今度、一眼レフデジタルカメラを買い求められたら、来年の秋はこの場所で撮影をトライしてみたいですね。もう少し綺麗に撮りた…

三俣山北峰稜線の紅葉

昨年10月は毎週大船山の紅葉を追っかけて、三俣山の紅葉の佳境を見ることができなかったが、今年は運よく、大鍋小鍋の縦走ができた。 写真は北峰稜線の紅葉、岩峰の先の小鍋を目指してゆっくり楽しみました。

三俣山北峰の紅葉

10月25日長者原よりスガモリ避難小屋から三俣山を縦走してきました。 紅葉が佳境を迎えたことから訪れる登山者で賑わっていました。 三俣山から北峰大鍋小鍋を縦走する者は少ないようですが、以前より比べればずいぶんと多くなったような気がしました。…

天狗ヶ城

天狗ヶ城1780m 秋も深まり、紅葉も始まりだしたようです。 朝駆け登山で雲海に浮かぶ中岳と朝日を拝みたいところです しかし、明日は天気がいいのに山へ行けないです~、残念。 10月11日、中岳より天狗ヶ城です。

リンドウの花

白口谷鞍部より登りあがると中岳山頂直下のテラスには、 リンドウが咲き誇り、お花畑でした。 踏み潰さないようにして近寄り、リンドウを楽しんできました。

きのこ入り天ぷらうどん

10月にもなると久住連山の稜線では、長袖にウインドブレイカーがなければ寒い、行動食はやっぱり温かい汁物がいいですね。 いつもは大力うどんの持ち帰りのうどん麺ですが、今日はスーパーの細麺とだしつゆ、具は天ぷらにきのこ入り、えのきにしめじです。…

白口岳の紅葉

池の小屋横できのこ入り天ぷらうどんで腹ごしらえ、もう暖かい汁物がよくなりましたね。池の小屋はまだ修復が終わっておらず、崩落の危険があるのでロープで入室が禁止されています。これから寒くなる冬にかけては風を凌げる小屋はありがたいのですがね。再…

中岳御池

すっぽりとガスに覆われていた中岳御池も、お昼前からは見えてきました。 登山者の歓声も聞こえてきます。イタドリの黄葉は枯れはじめ、天狗ヶ城のドウダンが朱色に染まり始めていました。 10月11日、池の小屋より御池の様子です。

久住避難小屋バイオ・レット

久住分かれ避難小屋へ降り立つ、すっぽりとガスに包まれていますが登山者の声はよく聞こえてきます。 避難小屋の前より久住山を仰ぎ見るも、まったく見えません。 しかし、時より雲の切れ間から鈍い光の太陽が見えてきました。 ここで久住山へ向かうか、とり…

中岳山頂のマスコット

久しぶりに中岳山頂を踏みました、12時45分、大船山と三俣山は雲の中です。三連休で坊ガツルには色鮮やかなテントがいくつも見えました。楽しいキャンプになることでしょうね。 中岳山頂には、いつものお地蔵さんとその横には、新たに小石に描かれた笑顔…

笹露に濡れて星生山新道

やまなみ道路大曲より星生山新道から入山、前日の降雨によって笹のブッシュでは、雨具を着用する前にズボンはびっしょりと濡れました。 取り付きからゆっくり歩いて1時間半ほどで稜線に出る。 星生山山頂は強風と小雨が時より舞い始めていました。 晴れてい…

ススキ

星生山新道のススキの原っぱ、来週は山へ行きたいものです。 2年前のススキの様子です。