遊山のフィールドノート

静かな里山歩き散歩のスナップで遊んでいます。

2008-09-23から1日間の記事一覧

牧ノ戸峠から扇ヶ鼻の散策

秋分の日の今日、週間天気予報では晴れの予報であったが、朝から生憎の雨、予定を変更して牧ノ戸峠から扇ヶ鼻まで雨具を着て、ゆっくり散策してきました。 雨が降っていても牧ノ戸峠の駐車場は、秋の花見登山なのかバスハイクのマイクロバスなどで、ほぼ満車…

ホクチアザミ

ホクチアザミはアザミと名がついていますがキク科の仲間です。 ホクチ(火口)アザミ(薊) → 火口薊かまどの薪に火をつける火口が由来だそうですが、かまど(竃)を見たことがない、、!?

リンドウ

お昼前頃からは雨も少し小降りとなり、時折、雲の切れ間より太陽が見え隠れしてきた。リンドウのつぼみも少し開いてくれました。 9月23日 扇ヶ鼻の登山路にて、、踏まないで、 採らないでね、見るだけですよ♪

イタドリ

イタドリ タデ科 漢方薬で(虎杖根 コジョウコン)といって使われているようだ。薬効は、果たしてどうなのかな、、 イタドリは土手のあぜ道でも生えており、子どものころ茎を折るとポキン、ポキンと音がするのでスカンポといって、折った茎を口ですって遊ん…

福王草

福王草 キク科 秋のくじゅうでよく見かける地味な山野草ですが、 白い髭をたくわえ静かに佇んでいました。

秋の麒麟草

雨露をまとったアキノキリンソウ(秋の麒麟草) 可憐な黄色の花が目を楽しませてくれました。